まごころ雑記

デイサービスセンターまごころの入浴「安心して、あたたかく、心もほぐれる時間を。」

2025年10月18日 17時04分

デイサービスセンターまごころでは、利用者さま一人ひとりが「自分らしく入浴できる時間」を大切にしています。

私たちの入浴設備は、普通浴とリフト浴の2種類。

それぞれの身体状況に合わせて、安全で快適な入浴をサポートしています。

IMG_2776

🛁 普通浴

立ち上がりや移動に支障がない方には、一般浴槽をご利用いただきます。

温もりあるピンクのタイルに囲まれた浴室で、スタッフが見守りながらゆっくりとお湯につかっていただけます。

日々の疲れを癒しながら、心までやわらぐ時間を過ごしていただくことが目的です。

IMG_2863

♿ リフト浴

足腰に不安がある方や、車椅子で生活されている方も安心。

リフト浴では、専用の入浴用車椅子に座ったまま浴槽へ浸かることができます。

立ち上がりの介助や移動時の不安を減らし、安全・快適な入浴をお手伝いします。

IMG_2856

IMG_2857

スタッフはユマニチュードの理念に基づき、

目線を合わせ、声をかけながら「入浴を楽しむ時間」として支援しています。

まごころの想い

お風呂は、清潔のためだけの時間ではありません。

体をあたため、心を解きほぐし、「今日も来てよかった」と思っていただけるひととき。

まごころの入浴支援は、そんな“心のケア”も大切にしています。

どんな状態の方も、「自分らしく、安心して」過ごせるように。

まごころのスタッフ一同、あたたかいサポートを続けてまいります。

デイサービスセンターまごころ(広島市中区)では、

入浴体験・施設見学を随時受け付けております。